アレンジ色々。黒豆茶の簡単、出がらしレシピ。凝ったレシピは私は苦手です(笑)

食べられる黒豆茶
食べられる黒豆茶
飲み終わった後の黒豆は食べられます

黒豆茶を飲んだ後の出がらしの利用方法について、よくご質問をいただきます。皆様からたくさんのアイデアをいただいていて、今回は黒豆茶の出がらしをどう活用するか、ご紹介したいと思います。

アンケートを取らせていただいた結果、黒豆茶の出がらしをヨーグルトに混ぜて食べている方が非常に多いことがわかりました。

その他にも色々アイデアをいただいていますので、今回は、簡単・美味しい黒豆茶の出がらしレシピ特集をしてみたいと思います。

ちなみに黒豆でがらしレシピ、結構インターネットでも見かけるのですが、私は凝ったレシピは苦手です。簡単だからいい。そんなレシピをご紹介します。

黒豆茶の人気出がらしレシピ

黒豆×ヨーグルト

黒豆茶は、砕いた豆をティーバッグにして販売されているところが多いと思いますが、当店の黒豆茶は大粒の炒った黒豆をそのままお届けさせていただいております。

黒豆茶を飲んだ後、柔らかくなった黒豆は、ヨーグルトに入れて食べることができますし、簡単レシピで、ナイスアイデアだと思います。そして一番よく活用されているレシピですね

毎日美味しく頂いてます。そのまま頂いてますが一度手を出すと止まらないです。ヨーグルトに入れて朝食べてますが、豆がふっくらしてて、これまた美味しいです。

(岐阜県 ?まめすけ様)

お茶として出がらした後も、おいしくいただけます。そのままでもいいのですが、ヨーグルトのトッピングとして食べることが一番多いです。先日、かき揚げの中に入れてみましたが、なかなかおいしかったです。

(大阪府 ももちゃん様)

漢方医院の先生から黒豆茶を勧められ「どんなものか?」と、ネットで検索!いろんな効能にビックリ!丹波の恵みに行き着きました!美味しい!これなら続けられると喜んでおります。私は1リットのポットに30粒入れて熱湯を注いで、いつでも手軽に飲んでます!ふやけた黒豆はヨーグルトに混ぜて食べてますよ!

(福岡県 りんごちゃん様)

毎朝、健康のためにヨーグルトを習慣として食べているという方も、非常に多いと思います。なにより、ヨーグルトは食べやすくておいしいですよね。

朝食はしっかり摂りたいと思っていらっしゃる方にも黒豆×ヨーグルトはおススメです。

黒豆は植物性の良質のたんぱく源です。動物性の良質たんぱく質のヨーグルトに加えて食べると理想的なたんぱく質の摂り方になります。

またヨーグルトにはカルシウムが豊富ですが、カルシウムの吸収にはマグネシウムも欠かせません。黒豆はマグネシウムが豊富ですから、抜群の組み合わせかもしれません。

黒豆×つきだし or サラダ

黒豆茶の出がらしを簡単和風アレンジで、つきだしにするのもいいですね。日本人は豆類の摂取量が不足していますから、黒豆茶を飲んだ後の黒豆を食べるというアイデアはとてもいいですね。

急須に入れて、少しレンジにかけます。お茶として飲んだ後の黒豆はそのまま、おやつ感覚で食べるか大根おろしとお酢で和えたりします。

(兵庫県 H様)

高野豆腐の煮物などに 少し黒豆を入れると 味のアクセントになり 好評です!

(東京都 U様)

煮出した後の黒豆を細かく刻んでサラダドレッシングとして野菜と和えていただいてます。サラダにボリュームも栄養もプラスされるし何より美味しいです。

(東京都 ぷるぷる様)

豆類は、食物繊維が豊富な食材として世界的にも注目されているヘルシーフードです。日本人も食物繊維を意識して摂っている方も多いと思いますが、その摂取量はまだまだ不足しています。

料理の中に簡単に混ぜることができる、出がらしの使い方はいいと思います。

黒豆デザート

黒豆茶の出がらしをデザートとして楽しむ方法も非常に人気がありました。はちみつや黒蜜をかけて食べるのも簡単でいいですね。また寒天ゼリーにして食べるという方も非常に多かったです

煎じた後の黒豆はこっそり食べています。黒蜜をかければと、明日黒蜜を買いに行きます。

(京都府 黒ダイヤ様)

丹波黒豆茶が残ったら蜂蜜をかけておいしく食べさせていただいています。

(埼玉県 ケイちゃん様)

黒豆茶はお茶としてだけでなく、2日置くだけでおいしく食べられるリンゴ酢漬けにもしてます。 黒豆茶の出涸らしは、寒天ゼリーに入れたり、甘く煮つけたりしておいしくいただいてます。

(愛知県 黒豆大好き様)

お茶を楽しんだ後の黒豆は、寒天にながしてゼリーでいただくこともあります。私の更年期を乗り切る必須アイテムです!

(東京都 うさうさ様)

甘いものにアレンジすると食べやすいですが、皆さん、寒天ゼリーや黒蜜などヘルシーな組み合わせにされているのがいいですね。黒豆は噛み応えがあり、食物繊維が豊富ですから、少量でもお腹を満たすことができますので、黒豆出がらしスイーツもおすすめです。

黒豆×ケーキ or パン

こちらは少し手が込んだ活用方法になりますが、非常に相性がいいのが、パンやケーキの中にいれて、黒豆パンや黒豆ケーキにするというものです

近いうちにお豆のご飯や黒豆のパンを焼いてみようかと思っております。

(千葉県 さくらこ様)

お茶を煮出した後のマメに塩を振って少し時間を置きご飯を炊くときに一緒に入れて炊いてみました。崩れることなくお豆を堪能できGood。 パンを焼くときに入れてもおいしかったです。

(愛知県 ブルーローズ様)

最後に黒豆でがらしレシピにしては少し凝ったものになりますが、もしパンやケーキを焼かれる方がいらっしゃったら、黒豆は非常に相性がいいので、活用されるのもおすすめです。

黒豆茶の簡単出がらしレシピを試してみよう

いかがでしたでしょうか?黒豆茶はもともと、気軽に簡単に黒豆を食べてもらえるように考えて作ったものです。ですので、黒豆茶の出がらしを利用するのも簡単なほうがいいですよね。皆様からたくさん簡単レシピのアイデアをいただき今回ご紹介させていただきました。

たくさんアイデアをいただいて本当に感謝です^^このブログをご覧の方にもぜひ試していただければと思っています。

また、出がらしレシピではありませんが、黒豆茶レシピを語るうえで欠かせないのが絶品の黒豆ご飯です。黒豆とご飯の相性は抜群です。また当店の炒り黒豆を利用下されば作り方もとても簡単なので、ぜひ一度お試しいただければと思います。黒豆ご飯のレシピについては下記ページにて詳しく説明していますので、よろしければご覧ください。

>>美味しい、ヘルシー、簡単。黒豆ご飯のレシピをご紹介

当店では、黒豆茶を飲んだ後の黒豆も食べていただける丹波産の厳選した大粒の黒豆を使用しています。ぜひ、当店の黒豆茶のご購入をよろしくお願いします